タイトル | : Re: 苦労=就活? |
投稿日 | : 2007/12/29(Sat) 22:55 |
投稿者 | : 赤木さんと同世代 |
赤木さんの立場がほぼ現状維持で
未だに社会から冷遇されている我々の世代や真の貧困層など社会的立場の弱い人の社会的地位や立場が全体的に押し上げられるのは賛成です。
しかし赤木さんがメディアに取り上げられたり、本が売れて儲かると結局は赤木さん自身の社会的地位だけが押し上げられ、我々の世代や真の貧困層など社会的立場の弱い人間の地位や立場はそのまま放置ということもありえなくないと思います。
なので、赤木さんの地位や立場が上がるのはいまだに冷遇されている我々の世代や真の貧困層など社会的立場の弱い人間の社会的地位や立場が全体的に押し上げられてからなら賛成です。
仮に赤木さんの本が馬鹿売れしたらその収入の何パーセントかを赤木基金として設立して社会的に立場の弱い人たちに分けてくれるのでしょうか?
また、赤木さんの本の収入(印税)で真のワーキングプアの人たち(ネットカフェ難民など)に家を提供してくれるのでしょうか?