タイトル | : Re^13: 佐野市在住同世代リーマンなんだが |
投稿日 | : 2008/05/15(Thu) 00:56 |
投稿者 | : アショフ |
やりたくない仕事であても、自分や大切な人のために自己犠牲を
払っている人はいくらでもいます。
仮に戦争が発生して、正社員が多数亡くなった場合でも、赤木さんが正社員として雇用される可能性はきわめて低いと思います。
「論文」を書く余裕があるのであれば、履歴書でも書けば
いいんです。
そして、ハローワークにいけばいい。
今の環境をつくったのは自己責任です。
ご自身は納得できないかもしれませんが、これは間違いなく政治や
社会のせいではありません。
こういう言い訳をする人物は、何をやっても それを理由とした言い訳をしますね。
私事になりますが、自分は修学年数が6年間の大学を出て、
国家試験に合格した後は定められた期間の研修を受けています
が、私たちは何の努力もせずに、その礎を築いてきたわけじゃありません。
世間の成功してる人間に努力してない人間はいません。
赤木さんは、結局のところ自分を犠牲にしたくないという理由で、仮に職があっても就かないということなのでしょう。
他罰的な部分が多く、行動してないのを責任転嫁してるだけだと思います。
左翼マスコミが格差社会と戦争を強引にこじつけた、プロパガンダ
に赤木さんを利用していることに気付くべきでは?