タイトル | : Re: 職務給など |
投稿日 | : 2008/04/10(Thu) 19:06 |
投稿者 | : 赤木智弘 |
世の中には「必要な仕事」は数多くあるのだけれど、
それも「もうかる仕事」「もうからない仕事」の2つにわけられますね。
で、もうからない仕事をいくらやっても、すなわち職務のレベルをあげても、もうからないわけです。でも社会には必要であると。
よく「同一労働同一賃金」なんてことを言いますが、それでは職業間の格差はなくなりませんね。
そうした格差を無くしながら、社会にとって必要な人員を無くさないためにも、再配分が必要なのですが、城さんの話ではそうした点には触れられてませんね。
中小企業は本当にそんなのばっかりですよね。
これが一部の団塊ケツ舐め教の人たちの手にかかると、中小の社長たちは一生懸命若手を育てようとしているのに、若者がわがままばかりいうという話しにされてしまうのですから、腹が立ちますよね。