タイトル | : 中流意識と消費文化、差別と僻み |
投稿日 | : 2008/01/21(Mon) 09:13 |
投稿者 | : lomoss |
> ここで赤木氏と議論してる方々は、
> なんで中流+底辺で、みんなで低所得にならにゃいかんのだ!
> と怒ってるようですが、逆に、なんで低所得だとダメなんですか?
中産階級で居続けなければ、日本人じゃなくなるからです
所得分布構成上のマジョリティである中流日本人(自称含む)の言う
「世間」「人並み」は、いずれもフリーターの年収では維持がやや難しい
消費文化の上に形成されていますので、そこから外れる事は
"中流仲良しクラブ"の仲間はずれになる事を意味します
赤木氏の主張は、そのような中流意識からの差別に対して
あけすけに僻み根性をさらけだしたかのような構図になっていますが、
それに対してマジレス説教を始めてしまう人がここでもちらほら見られるのは、
それだけ氏の主張が大衆の目に留まっていることの証左でしょうね