一括表示 |
---|
どうも最近の赤木さん(特に戦争肯定論以降の)を見ていると、赤木さんの |
> そして、戦争などという、おそらく赤木さんが生きている間はとられないで |
> テロやデモで社会を変えられたのは、高度経済成長の一時期に過ぎません。 |
テロとデモを同列に並べている事で智弘の言説の意味するものが奈辺に在るかはっきりしたのだから良いではないですか。 |
といわれても、本名だから変えようがないですね。 |
> といわれても、本名だから変えようがないですね。 |
> といわれても、本名だから変えようがないですね。私は男女別姓に賛同する立場ですし、諸手続きもめんどくさいし。 |
> > テロやデモで社会を変えられたのは、高度経済成長の一時期に過ぎません。 |
そうはいっても、やはりデモのような大衆社会運動とテロリズムを並置するのは無神経に過ぎるとおもいますよ。 |
> そうはいっても、やはりデモのような大衆社会運動とテロリズムを並置するのは無神経に過ぎるとおもいますよ。 |
貧乏人の苦しみを隠蔽などしていませんよ。 |
ドラゴンボールばっかりでなんですが、クリリン(貧困層)がフリーザ様(社会の多数派)に勝つのに、悟空の元気球(戦争)をつかうのは戦略としてアリだろうとおもうけど。 |
> ドラゴンボールばっかりでなんですが、クリリン(貧困層)がフリーザ様(社会の多数派)に勝つのに、悟空の元気球(戦争)をつかうのは戦略としてアリだろうとおもうけど。 |
> > ドラゴンボールばっかりでなんですが、クリリン(貧困層)がフリーザ様(社会の多数派)に勝つのに、悟空の元気球(戦争)をつかうのは戦略としてアリだろうとおもうけど。 |